ホームワゴンRの部屋>なんちゃってサブウーファー



なんちゃってサブウーファー





この車を買った当初は、フロントドアにのみ純正の
スピーカーが付いている「2スピーカー車」でした。

その後、前部にツイーターを付けました

それから、フロントスピーカーを交換しました


今回は、リアドアにスピーカーを装着します。
低音を担当するサブウーファーとしてです。




フロントドアに付いていた、おもちゃみたいな純正スピーカーです。
社外品に交換したので余っていました。
これを低音を担当するサブウーファーに改造します。





ダイソーで木工用ボンドと刷毛を購入。





木工用ボンドをコーン部分に塗っていきます。





刷毛を使って均一になるように塗りました。
木工用ボンド特有の酸っぱい臭いが漂います。





こんな感じで塗りました。
乾いたらもう一度塗って「2回塗り」にしました。





木工用ボンドは乾くと透明になります。
これでコーンが重くなって高音が出にくくなるので、
これを「なんちゃってサブウーファー」として利用します。





リアドアの内張りを外します。
矢印部分の2本のネジを外してからパネルをバキバキっとはがしていきます。





外れました。





今回は左右を同時に作業していきます。






スピーカー取り付け部分は防水用のビニールで覆われています。
ビニールはブチルゴムで接着されているので引っ張ってはがします。
べとべとです。





ブチルゴムを丁寧に取っていきます。





スピーカー部分のビニールは不要になるのでハサミでカットします。





ビニールの処理が完了。
除去したブチルゴムも再利用しています。
汚れる作業なので反対側ドアも一気にやりました。





純正スピーカー用のスペーサー(緑色)をドアに挿入します。





改造した純正スピーカーを車両の配線に接続します。
純正なのでコネクタは無加工で差し込むだけです。





スペーサーとスピーカーの穴の位置を合わせてからネジ止めします。
穴位置合わせが意外と面倒でした。





これは反対側のドア。
先にスペーサーをスピーカーにネジ止めしてからドアに押し込んだ方が簡単でした。





スピーカーの固定は完了です。





内張りを戻して完成。





オーディオの設定を調整して全作業終了です。





6スピーカー車になりました。

本格的なサブウーファーではありませんが
低音が増して音に厚みが出たような気がします

かかった費用はダイソーで買った
木工用ボンドと刷毛代の220円だけ。

貧乏くさいけど意外といいかも♪








(これらの製作・改造等は各自の責任で行ってください。)
>