もう使わなくなったPIC用の基板を流用します。 チップ部品が5個とPICマイコンです。 0.3SQ のコードも3本用意します。 電気的な部品は、これだけです。 |
秋月のPICライターを使って、PICマイコンにプログラムを書き込みます。 今回のプログラムは、電源ONして10秒経ったら0.75秒出力するという とても簡単なものです。 |
部品を基板に、はんだ付けしました。 |
3本のコードも、はんだ付けします。 |
保護用のチューブと、配線識別用のチューブを付けました。 |
車両のパネルを外し、A-STOP OFF スイッチの裏のコネクタを外します。 ここに来ている、灰色線と黒線を使います。 |
電源を取るのに、これを使いました。 |
スイッチの奥にあるヒューズボックスです。 画像の位置からイグニッション電源を取り出しています。 |
こんな感じで接続しています。 |
それほど狭くない場所での作業なので簡単です。 |
完成です。 エンジンをかけると約10秒後に自動的にアイドリングストップがOFFになります。 アイドリングストップをONにしたい時には、純正のスイッチを押せばOK。 とても単純な機能ですが、これで十分です。 |