ホームノアの部屋>パパッとスマートにホーンユニット



パパッとスマートにホーンユニット



スイッチを素早く押すと「パパッ!」、長めに押すと「パパッパッ」。
簡単歯切れの良いクラクション!実現できます。
しかも照光機能付きの貼付スイッチが付属します。




「かんたん接続法」なら車両側への接続は
たった
3ヶ所だけで完成です♪





ホーン(クラクション)をワンプッシュでパパッと鳴らすユニットです。


スイッチを「ちょん」と短く押せば2回ホーンが鳴ります。
スイッチを長く押すと3回ホーンが鳴ります。






用意するもの



パパッとスマートにホーンユニット 1セット



配線コネクター(白) 2セット



配線コネクター(赤) 1セット








全体接続図



「かんたん接続法」は、イルミ電源を使わない簡易な接続方法です。
イルミ電源の代わりにイグニッション電源(またはACC電源)を使うので
昼間でもエンジンがかかっていればスイッチが光っています。
しかし昼間はスイッチが光っていてもほとんど見えないので、実用上は
全く問題がありません。メーカー推奨の方法よりも簡単にできます。





車種別配線情報





ユニット本体です。

コードが4本出ています。
付属のスイッチ。

このスイッチは、
●プッシュONの自動戻りタイプ
●LED照明内蔵
です。
まずは、スイッチ配線の加工から。

スイッチから出ている赤線を
このあたりで切断します。
赤線の先端に配線コネクタを付けます。
赤線を黒線に接続します。
ここから車両側への取り付けです。

ハンドル下のカバーを外します。
この車種の場合、ネジが3本ありました。
画像中心の黒いコネクタと
ハンドルのちょうど反対側にある
黒いコネクタがターゲットです。
作業がしやすいように、黒いコネクタを
抜いておきます。

ちなみに黄色いコネクタには
触れないようにしましょう。
黄色いコネクタはエアバック関連の
配線が来ていますので注意!
コネクタのハーネスにはテープが
巻かれていますが、作業には邪魔なので
はがしてしまいます。
ユニットの配線を車両のハーネスに
接続していきます。

ここではコードが太いので、
赤い配線コネクタを使います。
次に、スイッチの配線を接続します。
スイッチをハンドル奥の平らなところに
貼り付けました。
ハンドル下のカバーを元通りに戻せば
完成です。

作業時間は30分ぐらいでした。





--------------------------------------------------
この商品は、エーモン工業さんと私の共同開発商品です。
エーモン工業さんが企画し、私が製作を担当しています。
お問い合わせはエーモン工業さんへお願いします。
--------------------------------------------------



車種別配線情報



ここ↓で買ってね♪






【お知らせ】
「パパッとスマートにホーンユニット」は
エーモン通販事業部において
2011年3月18日 をもって販売終了となりました。
同じ機能(本体のみ)のユニットとして
「スマートホーンユニット」
を私のサイトで販売します。






(これらの製作・改造等は各自の責任で行ってください。)